幼稚園日記
☆ ぴよぴよ教室日記(2歳児) ☆
2014年5月16日
| ♪ ビュンビュン!!ひこうきを作ったよ
 今日もみんなニコニコスマイルで登園してくれました(^_^)朝のお外遊びで、園庭にとまっていたバスに乗せてもらいました♪
 《どこに座ろうかな~?》と悩んでいたり、
 前の持ち手をギュッとつかんで座っていたり・・・♪
 バスのおじさんが『暑いからエアコンをかけようか~(^o^)』
 “ブルルンッ”と、エンジンがかかった瞬間、
 驚いて降りちゃうお友だちも・・・(^_^;)
 また、今日のようにバスに乗って、
 今度は公園に遊びに行こうね♪今からとっても楽しみです♪
 そして、お部屋に入って椅子に座るとおねむりポーズ(*^_^*)お顔を机に伏せて、お口はチャック!!
 初めてなのに、上手にできました☆はなまるです(*^^)v
 “きをつけピシッ!”も、おてのもの♪ かっこよくきまっていました☆
 今日は、ビュンビュン~☆よく飛ぶ飛行機を作りました!!お友だちのお仕事は・・・牛乳パックの発射台に、シールをペタペタ♪
 飛行機にペンでお絵描きです(^o^)
 みんな夢中で、お部屋の中はシーン・・・。
 とっても集中して取り組んでくれていました!!
 発射台作りや、紙飛行機作りなど、
 お母さんのお仕事の方が大変でしたね。
 でも、みんなの飛行機がよく飛んで、嬉しかったです。
 初めての製作、大成功\(~o~)/お家でも遊んでみてくださいね♪
 | 
|  | 
☆ 跳び箱!頑張っています♪(年長) ☆
♪ 毎日練習しています! ♪

 日曜参観日に、お父さん・お母さんに見てもらうんだ!!と、
毎日頑張って練習に励んでいます(*^_^*)
子ども達はもちろんですが、先生達も
この一年のうちに、年長さん全員が跳べるようにしてあげたい!!
と、頑張っていますよ♪
きっと子ども達のヤル気と、先生達のヤル気で
みんな、跳べるようになる!
先生達も信じて、応援しています♪
年長さん!頑張ってね\(~o~)/
☆ お習字(年長) ☆
2014年5月15日
 
| ♪ 初めてのお習字は、ちょぴり緊張ぎみ!?(*^_^*) ♪ | 
|   姿勢を正して、墨を付けたら硯でチョンチョン(余分な墨を落と)して、筆を立てて、、、
 覚える事がい~っぱい(*^_^*)
 でも、どうですか?上手でしょう(*^^)v
 とっても様になっています♪
 何度も何度も、真っ白な半紙が真っ黒になるまで何枚も練習をしましたよ♪
 筆に墨をつけながら、思わずニコッ(^o^)初めての物を使って、初めてのことばかり♪
 子ども達は、緊張した表情をしながらも、
 楽しんでくれていたようです☆
 
  今日のみんなの力強い線を見てこれからどんなに上達していってくれるのかしら?\(~o~)/と、
 先生達は、とてもとても楽しみです♪
 今日のお習字の事、お家に帰ってから楽しくお話してくれるといいですね☆
 | 
☆ イトマンスイミングに行って来ました ☆
2014年5月14日
| ♪ 一年間、楽しく入水してもらえますように ♪ | 
|   初めてのお友だちは、まずは水に慣れることからスタートです!年長さんで上級のお友だちになると、
 ヘルパーも付けずにレッスンをしています♪
 イトマンスイミングの先生に、丁寧にご指導いただき、徐々に水への恐怖心もなくなり、
 上手に泳げるようになって小学校へ上がっていきます(*^_^*)
 年中さんも、年長さんも卒園する頃には、何級に上がっているかな?
 先生達もとてもとても楽しみです♪
 | 
☆ ぴよぴよ教室(2歳児)日記 ☆
2014年5月9日
| ♪ 平成26年度ぴよぴよ教室が始まりました! ♪ | 
|   9名の可愛いお友だちが、元気に登園してくれました(*^_^*)≪どんなお友だちが来てくれるのかな~?≫ウキウキ♪ワクワク♪
 とっても楽しみにしていた、あき先生です☆
 とても良いお天気だったので、少しだけお外遊びをしました!!そろそろお片づけの声掛けをしに行こうと思っていると、、、
 お外から続々とお部屋に戻ってきて下さった、お母さんとお友だち!!!
 『10時半から始めますね♪』の、私の声掛けを覚えていて下さり、
 お部屋に戻ってきて下さった事に、ビックリ!ビックリ!!
 とっても嬉しかったです\(~o~)/
 今日は初めてということで、まずは朝の歌を歌いました♪じ~っと見てくれているお友だちや、
 あき先生のマネっこをしてくれているお友だち♪
 とっても可愛かったですよ(*^_^*)
 そして次は、自己紹介タイム~♪お母さまに、お子さんのお家での様子をお話し頂きました。
 みんなの事を、少~し知る事ができましたよ☆
 お話し上手さん・ちょっぴり恥ずかしがり屋さん・
 しっかり者さん・お外が大好きなお友だち・・・個性いっぱいです♪
 これから少しずつ、色々な表情が見られるといいな~☆と、思います。
 そして!なんと!なんと!!おやつ前の手洗いタイムでは、み~んなお母さんから離れて、
 あき先生についてきてくれたのですよ~(*^^)v
 本当に!頼もしいお友だちばかりです♪
 あっという間の1時間半(*^_^*)来週は何をしようかな!?
 みんなに会えるのを楽しみにしていますね♪
 
  1年間、どうぞよろしくお願い致します(^-^)   | 
☆ 園に藤棚があるのをご存知ですか? ☆
2014年4月28日
| ♪ とってもとってもキレイなんです(*^_^*) ♪ | 
|  保育室の前を通ると、とってもいい香り~\(~o~)/
 そう!藤のお花の香りなんです♪いい香りに誘われて、ぶんぶんぶん~♪ハチが飛ぶ~♪と、
 ハチさんも遊びに来ています。
 (人に危害は加えないハチさんなので、ご安心を(^_-)-☆)
 毎年、この時期になると咲いているのですが今年はいつも以上にとってもキレイに咲いていて、
 みんなで『キレイだね~♪』と、集まってお写真をパチリっ♪
 園にお越しの際には、ぜひ!見上げてご覧下さいね(*^_^*) 
 | 
☆ 動物園遠足に行って来ました!! ☆
2014年4月25日
| ♪ たくさんの動物さんに会ってきました ♪ | 
|   とっても良いお天気!最高の遠足日和となりました♪ 柵に張り付いて、夢中で動物さんを見つめる姿が、とっても可愛らしかったですね(*^_^*)
 年に一回の親子遠足♪子ども達は、大好きな遠足&大好きなお父さん・お母さんと
 一緒に行けて、きっととてもとても楽しい一日となったことでしょう♪
 お父さん・お母さん、ありがとうございました\(~o~)/
   | 
☆ 未就園児ピコロルームがありました♪ ☆
2014年4月19日
 
| ♪ 平成26年度第1回目は『こいのぼり製作』でした ♪ | 
|   画用紙に色々な色でこいのぼりのうろこ模様をかきました♪お目めも、ぐるぐるぐる~と、上手に描いてくれていましたね(*^_^*)
 最後は、かぶとを被ってお母さんと一緒にハイポーズ♪来月のピコロルームには、今日撮ったお写真をお渡しできるように
 ご用意しておきますね(^_-)-☆
   
 来月も、元気なお顔でお会いできるのを楽しみにしています♪遊びに来てくれたお友だち、お父様・お母様♪ありがとうございました♪
 来月は5月17日(土)です!!お待ちしています♪
 | 
☆ 汽車ぽっぽ(年少&つぼみぐみ) ☆
2014年4月17日
♪ 朝礼の後はみんなで汽車ぽっぽ ♪

かわいい~(*^_^*)でしょ♪
慌ててカメラを取りに事務所へ走りました(^_-)-☆
みんなと一緒に、こんなこともできるようになりました!!


★ 初めての朝礼 ★
2014年4月16日
| ♪ みんなで元気に 『♪どうぶつ体操♪』 (*^_^*) ♪ | 
|   新入園児のお友だちも、クラスの札の前に、上手にお並びが出来ました。
  『どうぶつ体操』の曲が始まると、
 先生の体操をまねっこして、とっても上手に体操をしていました!
 ヘビさんやゴリラさん・・・アヒルさんなどなど♪
 色々な動物に変身して、かわいい体操を見せてくれました(*^_^*)
 今日、お家でもし動物さんに変身していたら・・・(~_~)
 動物体操かもしれません(^_-)-☆
 毎日、子ども達は沢山のことを吸収していっています(*^_^*)5月18日(日)の参観日には、早速ちょっぴり成長した子ども達を
 ご覧いただけるのではないかと思います♪♪♪
 これからも、かわいい子ども達の姿を、幼稚園日記でご紹介していきますね(^_-)-☆お楽しみに~♪♪♪♪♪
 |